乳がん日記

タモキシフェン152日目の喪失感

2020年10月28日

タモ152日 手術後399日 抗がん剤ラスト225日 放射線終了118日

はじめまして!手術後1年経過した乳がんサバイバーのよしえもんです。

このブログは、日記パートと治療の情報整理パートの2本立てで運営する予定です。
同じ病気の方や誓い症状の方、ご本人やそのご家族にお役に立てるといいな、という思いで立ちあげました。
そして、自分のための記録でもあります。

乳がん告知から手術・治療の1年間は、頑張る目標があったので、それなりに前向きに歩んで来れましたが、今になってまさかまさかの喪失感におそわれています。
この気分の落ち込みは、ホルモン療法のタモキシフェンによるもののようですが、自分でもホルモン療法がこんなに大変とは想像しておらず、戸惑いが大きいのす。
うーん、困った、困った。
初期治療を終え、あとは元気に仕事もバリバリの予定が、大きな迷路に迷いこんだような状態なのです。この迷路は時々、真っ暗なトンネルになることもあります。

それでも、焦らない。諦めない。腐らない。

ゆっくりですが再生の記録として、残していきます。のんびりとお付き合いください。

今日できたこと・嬉しかったこと
・お風呂掃除(天井も掃除できた)
・散歩しながらNHKビジネス英会話
・近所の神社へお参り
・オンラインのピラティスを2週間ぶりにできた
・具だくさんの焼きそばを作れた(特にキャベツが甘くておいしかった)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-乳がん日記

© 2025 よしえもんの明るい乳がんブログ Powered by AFFINGER5